リィラの音楽時間

高木リィラのブログです。打楽器、マリンバ、ヴィブラフォン、パイプオルガンなどの演奏活動のほか、広島で「リィラ音楽教室」を開いています。「Leela(リィラ)」とは、サンスクリット語で「神の遊び」「宇宙的な戯れ」などを意味します。

『最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常』を読んで

夫に勧められて、

『最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常』を読みました。

f:id:LeelaTakaki:20170106210333j:plain

 

全国の書店で1位を独占したというこの本の著者・二宮敦人さんは、

一橋大学卒の作家で、

奥様は現役の藝大生(美術学部彫刻科)だそうです。

 

その奥様があまりに面白いため、

藝大に興味を持った二宮氏が、

藝大に潜入して藝大生たちにインタビューするという趣向なのですが、

 

藝大を卒業した私自身にとっても、

今の藝大の様子はすごく面白くて、

一気に読み進めることができました。

 

音楽学部には、私がいた頃にはなかった、

「音楽環境創造科」という科が2002年に誕生したそうです。

 

今、私が藝大に入るとしたら、絶対、この「音楽環境創造科」を

受験するでしょう。

 

具体的には、

・ 音楽や音響に関する研究

・ 映像、身体、言語、空間、メディアなど、音楽に隣接する表現分野の研究

・ コンピュータによる音響作品の創作や、映像、身体表現、メディアのための音楽制作

・ アートマネジメントや文化社会学、文化研究

 

などを勉強するそうです。

すごく面白そう!

 

・・・・・

 

音楽メディア「スタジオラグへおこしやす」へ寄稿した記事が、

おかげさまで月間アクセス数5位になりました!

www.studiorag.com

 

体の使い方を正しくすることは、

楽器の演奏法を正しくすることに直結するので、

本気でミュージシャンを目指す方々にとっては

非常に有益な情報です。